本ブログではアフィリエイト広告を利用しています
本ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2025マラソン挑戦記(9/21~9/30)

マラソン
記事内に広告が含まれています。

9月下旬&9月運動の状況

9月下旬                                           距離

トレーニング3日17.93km(前回比 12.16km日平均 5.98km
ランニング0日0km(前回比 -km→)
ウォーキング3日17.93km(前回比 12.16km

運動時間

トレーニング2時間52分(前回比 1時間59分
ランニング-分(前回比 分→)
ウォーキング2時間52分(前回比 1時間59分

体重 73.3kg(前回比0.4kg⇩)

9                                             距離

トレーニング7日40.46km(前月比 46.28km日平均 5.78km
ランニング2日10.99km(前月比 31.23km
ウォーキング5日29.47km(前月比 15.05km

運動時間

トレーニング6時間06分(前月比 6時間25分
ランニング1時間26(前月比 3時間58分
ウォーキング4時間40(前月比 2時間27分

体重 73.3kg(前回比0.2kg⇩)

個人的見解と反省点

8月中に腰痛が発症し、ウォーキングすらできませんでしたが、ようやく痛みが軽減したのでウォーキングを再開できました(たった3回ですけど)再開初日は途中で腰が痛くなってきてほぼ散歩状態😅2回目以降は今までとほぼ同じくらいの速度で歩くことができました。走ることは未だできていませんが、徐々に走りを入れていきたいです。

そんな状態であったので、9月は運動日数が7日(ウォーク5日、ラン2日)で前月の半分。距離・時間 全てにおいて前月を下回りました。そして今年、ワースト2(1番は2月)ランニングにおいてはワースト1😭 屋久島エコマラソンまで3か月半というのにひどい結果となってしまいました。

昨年の9月はどうだったのか見てみると、ここまでひどくありませんでしたが、かなり落ち込んでいました。そして、10月以降 徐々に増えていって何とか大会に参加、ゴールすることができました。

今年も時間・距離、特にランニングを伸ばして、1月の大会に備えていきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました